著作権の消滅した名著が読めるWebサイト「青空文庫」に対応した電子書籍アプリケーション「i文庫」の「Android」版が登場した。多様なスマートフォンやタブレット型端末で、青空文庫にある約1万冊の電子書籍を手軽に読めるようになった。
i文庫は米Appleのスマートフォン「iPhone」やタブレット型端末「iPad」向けに、渚技研が開発したアプリ。今回は携帯電話向けWebブラウザ開発などを手掛けるACCESSが渚技研と協力してAndroid版を開発し、アプリ配信サービス「Androidマーケット」で公開した。iPhone/iPad版と同じく青空文庫にある夏目漱石や宮澤賢治、太宰治などの文学作品をダウンロード、閲覧、管理できる。
青空文庫の電子書籍のほか、PDFの文書やJPEGの画像も閲覧できる。また作品ごとにアプリ内の「本棚」に収めて管理する機能も備える。ACCESSは特設サイトで導入、設定方法や使い方を紹介している。

本記事は、ニフティのニュースサイト「@niftyビジネス」向けに弊社が執筆した記事「スマホで名著1万冊を読書、「i文庫」Android版が登場」の一部です。全文は、@niftyビジネスのサイトにてお読みください。