株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • メタ(Facebook)記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2023年2月5日

サイボウズ、タイ洪水で被災の日系企業を支援、多言語グループウエアを年内無償提供

2011年11月10日

サイボウズは、タイの洪水で被災した日系企業などを対象に、多言語対応のSaaS型グループウエア「Cybozu Benko System」を現地時間の2011年12月31日まで無償提供する。この期間は被害の状況によって延長する方針で、個別相談に応じる。サイボウズのほかタイの協力会社Material Automation(MAT)が窓口になる。

タイに拠点を置く日系企業の一部はバンコクや日本に事務所を移したり避難したりして、社員同士が遠隔地に離れて連絡がとりにくくなっており、互いの安全確認や今後の事業継続に向けての話し合いの場としてCybozu Benko Systemが役立つと見ている。

自社サーバーの構築、管理の手間がなく利用を始められ、スケジュール共有、メッセージ、掲示板、ファイル共有、稟議・決裁(ワークフロー)といった機能が使える。各機能は日本語、英語、中国語の3カ国語に対応する。サイボウズは2007年6月に同サービスを開始し、これまでアジアを中心に日系企業約200社に導入実績を持つ。

続きを読む
クラウド・トゥデイ(Cloud Today)

本記事は、ニフティのニュースサイト「クラウド・トゥデイ(Cloud Today)」向けに弊社が執筆した記事「サイボウズ、タイ洪水で被災の日系企業を支援、多言語グループウエアを年内無償提供」の一部です。全文は、クラウド・トゥデイ(Cloud Today)のサイトにてお読みください。

最新の記事

  • 中国スマホ市場、規模10年前の水準に縮小(2023年02月01日)
  • 米テック大手の大規模リストラは単なる「再調整」(2023年01月31日)
  • スマホ、過去最大の減少 Appleついにマイナス成長(2023年01月27日)
  • MS、PCメーカー向け「ウィンドウズ」収入39%減(2023年01月26日)
  • アップル、中国への過剰依存から脱却へ(2023年01月25日)
  • グーグルCEOが謝罪した世界規模のリストラ(2023年01月24日)
  • テック大手の人員削減、22年は15万人超 MSも1万人(2023年01月20日)
  • アップルとアマゾンの我流許されず?EU規制強化で慣行変更へ(2023年01月19日)

Copyright © 2023 · 株式会社ニューズフロント