NECは、パソコンやスマートフォン、タブレット端末などに向けた各種コンテンツの配信を支援する「コンテンツ配信クラウドサービス」を7月末より提供する。
NECが用意するコンテンツ配信プラットフォームを利用し、コンテンツプロバイダーから提供された電子書籍や映像、ニュース、音楽などさまざまなコンテンツを、企業や消費者の端末に向けて配信することができる。
配信先の端末に合わせてコンテンツのフォーマットを変換する機能や、安全な配信のための管理機能なども備える。ビデオコンテンツの動きに合わせてテキストデータを表示したり、複数のコンテンツを組み合わせて配信することも可能。配信プラットフォームは、クラウドモデル以外に、社内構築モデルでも提供する。

本記事は、ニフティのニュースサイト「クラウド・トゥデイ(Cloud Today)」向けに弊社が執筆した記事「NEC、コンテンツ配信クラウドサービスを7月末に提供開始」の一部です。全文は、クラウド・トゥデイ(Cloud Today)のサイトにてお読みください。