株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • Facebook記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2021年1月27日

パソコンだけで4つの地点をつなぐテレビ会議を開催できるアプリ、ソフトフロント

2011年5月25日

従来のインターネットより安定性や安全性が高いNTTの次世代通信網(NGN)を使って、最大で4つの場所をつなげるテレビ会議アプリケーション「HelloMeeting Pro(ハローミーティング プロ)」を、ソフトフロントが発売した。専用設備の導入が不要で、パソコンを使って簡単に会議を開催し、固定電話や携帯電話と接続できる。料金は月2,480円から。一括購入の場合の価格は4万4980円。別途電話料金がかかる。

ソフトフロントはこれまでNGNを使った1対1接続のテレビ会議アプリ「HelloMeeting」を提供してきたが、ラインアップを拡充して多地点接続に対応した新版を投入した。高価な中継装置(MCU)を必要とせず、アプリをインストールしたパソコンで会議を開催し、さまざまな電話機と接続する。

導入にはNTT東日本/西日本の「フレッツ光ネクスト」またはNTT東日本の「フレッツ光ライト」と、IP電話「ひかり電話」に契約している必要がある。会議に参加する側は、ひかり電話に対応した固定電話のほか、パソコンから使えるNTT東日本/西日本のIP電話「ひかりソフトフォン」、テレビ電話「フレッツフォン」、さらにNTTドコモの「FOMA」携帯電話などを利用可能。テレビ電話と音声電話の相手が混在しても相手の機器を気にせず会議ができる。

続きを読む
クラウド・トゥデイ(Cloud Today)

本記事は、ニフティのニュースサイト「クラウド・トゥデイ(Cloud Today)」向けに弊社が執筆した記事「パソコンだけで4つの地点をつなぐテレビ会議を開催できるアプリ、ソフトフロント」の一部です。全文は、クラウド・トゥデイ(Cloud Today)のサイトにてお読みください。

最新の記事

  • うわさのApple Car、24年までに生産開始か 韓国・現代自と交渉(2021年01月24日)
  • アマゾンがワクチン接種でバイデン大統領に直訴 「当社の社員はエッセンシャル・ワーカー」(2021年01月22日)
  • Netflix会員2億人突破、コロナ禍で動画配信活況 ディズニーやワーナーなど競合が新戦略で対抗(2021年01月21日)
  • 米EV大手のテスラ、世界展開を加速 中国製SUVの納車開始、主力セダンに次ぎ2車種目(2021年01月20日)
  • 米政府、アマゾンを「悪質市場」指定 2年連続 「当社に対する報復、政権末期の捨て鉢の行動」と批判(2021年01月19日)
  • アップルがiPhoneのアプリ業者に新たな一撃、利用離れ必至か(2021年01月17日)
  • アップルがiPhoneの広告制限をまもなく開始、違反アプリを「App Store」から削除(2021年01月16日)
  • アマゾンがトランプ氏支持者利用のSNSに反論 「自らの不作為が招いた結果」(2021年01月15日)

Copyright © 2021 · 株式会社ニューズフロント