株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • Facebook記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2022年8月18日

[データ] 携帯電話キャリアショップ、満足度トップはドコモ、店員の態度や説明スキルに高評価

2013年11月27日

携帯電話キャリアショップのうち、利用者の満足度が最も高かったのはNTTドコモ。僅差でKDDI(au)、ソフトバンクモバイルが続いた。ドコモの店舗は「店員の応対態度・印象」「店員の説明能力」に関する評価が高い(グラフ参照)。ICT総研が調査結果をまとめた。

この調査は10月24―31日の期間、インターネット上で実施し、2万3096人から回答を集めた。店舗の雰囲気や店員の態度などに関する満足度を100点満点で尋ねている。総合満足度を見ると、NTTドコモが63.7点で、auは63.0点、ソフトバンクは62.5点となっている。大きな差が付かなかったことから、各社がキャリアショップの運営に力を入れているようすがうかがえると、ICT総研は分析している。

ICT総研によると、ドコモ、au、ソフトバンクの3社はAndroid端末に加え、米Appleの「iPhone」を扱うようになり、端末面での差異が少なくなったため、競争は主にネットワーク、サービスに移行している。とりわけキャリアショップは利用者と直接向き合う場所として重要性が高まっているという。

続きを読む
bizmash!

本記事は、ニフティのニュースサイト「bizmash!」向けに弊社が執筆した記事「[データ] 携帯電話キャリアショップ、満足度トップはドコモ、店員の態度や説明スキルに高評価」の一部です。全文は、bizmash!のサイトにてお読みください。

最新の記事

  • YouTubeが動画配信のオンラインストア、今秋開設へ(2022年08月16日)
  • アマゾン、緊縮中も物流施設巨大プロジェクト推進へ(2022年08月12日)
  • YouTube、ロシアでしぶとくサービス継続できる理由(2022年08月10日)
  • Amazon、ロボット掃除機「ルンバ」のiRobotを買収(2022年08月09日)
  • アマゾン広告事業急成長、伸びでグーグルやメタ超え(2022年08月05日)
  • 世界スマホ出荷、4四半期連続減 全地域で在庫増加(2022年08月04日)
  • アマゾンが他店商品の宅配拡大、10都市で 全米視野(2022年08月03日)
  • 中国スマホ市場、出荷10%減もiPhone 25%増(2022年08月02日)

Copyright © 2022 · 株式会社ニューズフロント