株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • メタ(Facebook)記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2023年3月22日

新型ウイルスの影響で世界最大のモバイル展が中止 出展見送りの企業続出で開催不可能

2020年2月14日

世界最大のモバイル関連見本市「モバイル・ワールド・コングレス(MWC)」を主催する通信関連の業界団体GSMAは2月12日、2月下旬にスペインのバルセロナで開催を予定していた同イベントを中止すると明らかにした。

エリクソン、アマゾン、ソニーなど相次ぎ出展見合わせ

GSMAのジョン・ホフマン最高責任者は声明で、「新型コロナウイルスの感染拡大や渡航などに対する世界的な懸念から、開催が不可能になった」と述べた。開催地の自治体もGSMAの決定を理解してくれたとしている。

GSMAは世界1200社のモバイル関連企業を代表する業界団体。毎年この時期に開催する同イベントは今年、2月24~27日の日程で予定されていた。

ところが、スウェーデンの通信機器大手エリクソンが2月7日に出展の見送りを決めた。韓国LG電子や米エヌビディアも出展の取りやめを発表。2月9日には米アマゾン・ドット・コムが出展・参加を見合わせると報じられた。その後はソニー、米インテル、フィンランドのノキア、英ボーダフォン・グループ、英BTグループ、ドイツテレコムなどが相次いで出展の見送りを表明した。

続きを読む
JBpress(日本ビジネスプレス)

本記事は、日本ビジネスプレス社のサイト「JBpress(日本ビジネスプレス)」向けに弊社が執筆した記事「新型ウイルスの影響で世界最大のモバイル展が中止 出展見送りの企業続出で開催不可能」の一部です。全文は、JBpress(日本ビジネスプレス)のサイトにてお読みください。

最新の記事

  • メタが1万人の追加削減を発表、組織スリム化目指す(2023年03月16日)
  • アマゾン、最大規模のレイオフでも実店舗・超高速配達などに経営資源集中へ(2023年03月15日)
  • アマゾン、コスト削減で配送車両の購入計画縮小(2023年03月15日)
  • 米メタが新たな人員削減計画中、今度も1万人規模(2023年03月14日)
  • Apple、国際事業の経営刷新 インドへの注力 一段と(2023年03月10日)
  • Appleの事業拡大 インド、製造大国への転換点か(2023年03月09日)
  • 世界スマホ出荷、23年も減少へ 回復は24年から(2023年03月08日)
  • Apple、サプライヤーの鴻海がインド生産拡大(2023年03月07日)

Copyright © 2023 · 株式会社ニューズフロント