株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • Facebook記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2021年3月9日

注目の次世代技術「VR」は第2段階を迎えたか 売れ筋に大きな変化、企業向けも増加

2018年9月12日

米IDCによると、今年(2018年)4~6月期におけるVR(Virtual Reality、仮想現実)用ヘッドセットの世界出荷台数は、1年前から33.7%減少した。

こうして出荷台数は大きく落ち込んだが、これは市場が急成長していく過程の一時的な停滞だとIDCは分析している。

というのも4~6月期は、これまでにない顕著な傾向が表れたからだ。

スマホ利用のビューワー型が激減

VRヘッドセットには、「スクリーンレス・ビューワー」と呼ばれる簡易型がある。これは、スマートフォンを組み込んで、その画面をディスプレーとして使うもので、比較的安価な製品。

この市場では、これまでスクリーンレス・ビューワーが大半を占めていた。しかし、4~6月はこれらの製品が、1年前から6割減少した。

続きを読む
JBpress(日本ビジネスプレス)

本記事は、日本ビジネスプレス社のサイト「JBpress(日本ビジネスプレス)」向けに弊社が執筆した記事「注目の次世代技術「VR」は第2段階を迎えたか 売れ筋に大きな変化、企業向けも増加」の一部です。全文は、JBpress(日本ビジネスプレス)のサイトにてお読みください。

最新の記事

  • 記事リンク共有は「ただ乗り」か、フェイスブックと豪政府の対価巡る攻防(2021年03月08日)
  • iPhoneのスマホ出荷が世界1位 3カ月売上高は過去最高の7兆円(2021年03月07日)
  • アマゾンがワクチン接種でバイデン大統領に直訴 「当社の社員はエッセンシャルワーカー」(2021年03月06日)
  • アマゾンのレジなし店舗、米国外で初出店 英ロンドンでオープン、世界中に拡大か(2021年03月05日)
  • フェイスブックに迫る2つのリスク 豪州での強硬策巡る波紋、米国のワクチン普及(2021年03月04日)
  • アップル、米国内の全270店舗が営業再開 1年ぶり 感染者減少傾向、ワクチン接種進む、事業正常化に期待(2021年03月03日)
  • フェイスブック、年内に眼鏡型ウエアラブル発売か スマホに次ぐ「次世代のデバイス」、アップルも開発中(2021年03月02日)
  • フェイスブックが豪政府にあらためて反論 「報道機関支援の10億ドル拠出」が代替策(2021年02月26日)

Copyright © 2021 · 株式会社ニューズフロント