株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • メタ(Facebook)記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2023年5月28日

「Androidをあらゆる機器に」 ゲーム機、腕時計、冷蔵庫の市場も狙うグーグルの野望

2013年7月2日

6月28日付の米ウォールストリート・ジャーナルの記事によると、米グーグルは同社のモバイル基本ソフト(OS)「アンドロイド(Android)」を、これまでのスマートフォンやタブレット端末といった領域を超えたあらゆる分野に浸透させたいと考えているという。それはゲーム機から腕時計型端末、パソコン、冷蔵庫までと多岐にわたるようだ。

同紙はこの記事で、グーグルが現在自社でアンドロイド搭載の(1)ゲーム機、(2)腕時計端末、(3)音楽や映画などをストリーミング配信するメディア機器を開発していると伝えている。

記事よると同社には「グーグルX」と呼ぶハードウエア製品の研究開発部門があり、ここで様々な機器を開発している。試作が終わって完成した製品はその後すぐに量産し、グーグルが自ら販売するという計画を立てている。グーグルは上記3つのうち少なくとも1つを今秋市場投入したい考えだという。

グーグル、アンドロイドの制限を緩和する方針に

そのグーグルの狙いはずばりアンドロイドの普及だ。

続きを読む
JBpress(日本ビジネスプレス)

本記事は、日本ビジネスプレス社のサイト「JBpress(日本ビジネスプレス)」向けに弊社が執筆した記事「「Androidをあらゆる機器に」 ゲーム機、腕時計、冷蔵庫の市場も狙うグーグルの野望」の一部です。全文は、JBpress(日本ビジネスプレス)のサイトにてお読みください。

最新の記事

  • 生成AIブーム、なぜAppleは参加しないのか? クックCEO「慎重かつ思慮深く」(2023年05月25日)
  • Apple、ChatGPTの社内利用を制限 情報漏えい懸念 クックCEO直属部下、大規模言語モデルの開発を指揮(2023年05月24日)
  • アマゾン上級副社長「当社は生成AIの最前線」 AIアシスタント「Alexa」の大規模言語モデル新版開発中(2023年05月23日)
  • アマゾン、「ChatGPT」のような商品検索を計画中 「検索における一世代に一度の変革」(2023年05月19日)
  • アマゾン、物流改革にAI活用、カギは在庫の適所配置 配送ルートや商品検索にも人工知能(2023年05月18日)
  • Amazonの物流大改革 全米を自己完結型8地域に分割 迅速配達と収益改善の両立実現へ(2023年05月17日)
  • グーグル、対話AI搭載の検索エンジン ついに披露 ピチャイCEO「すべての人に役立つAIに」(2023年05月16日)
  • 生成AIの開発競争、焦るグーグルは「Bard」一般公開で戦略ジレンマ克服か(2023年05月15日)

Copyright © 2023 · 株式会社ニューズフロント