株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月18日
現在地: ホーム / アーカイブ 2011

アーカイブ 2011

2011年Q2の世界外部ストレージ市場は12.2%成長、仮想化やクラウド関連の投資がけん引

2011年9月6日

米IDCは世界の外部ディスクストレージ市場に関する調査結果を米国時間2011年9月2日に発表した。それによると、2011年第2四半期における工場出荷額は約56億ドルで、前年同期比12.2%増加した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「I…

アマゾン、いよいよ多機能タブレット発表か 電子書籍、音楽、映画、ネット小売りを統合へ

2011年9月6日

かねて米アマゾン・ドットコムが、米アップルの「アイパッド(iPad)」のような多機能型のタブレット端末を開発中だと噂されていたが、その話が真実味を帯びてきた。米AOL傘下のテクノロジー系ニュースブログ、テッククランチが、アマゾンの新端末の…

タグ: Amazon

女性の顔のシワ、悩みトップはほうれい線

2011年9月6日

30歳代の女性のうち7割が顔のシワを気にしている一方、ほとんどの人が十分なケアをしていない——。そんな調査をトレンド総研がまとめた。30歳−59歳の女性500人にオンラインアンケートを実施したところ、76%が「顔のシワが気になることがある…

ブラザー、クラウド・モバイル対応のプリンター「MyMio」新製品

2011年9月6日

ブラザー工業は、クラウドサービスやスマートフォンと連携し、パソコンなしで印刷が可能な薄型インクジェットプリンターの新製品「MyMio(マイミーオ)DCP-J925N」など12機種を2011年9月中旬から順次発売する。印刷速度を従来モデルに…

「GREE」で野球ゲーム配信するコナミ、「Mobage」で野球ゲーム配信するgloopsを提訴

2011年9月6日

ゲーム開発大手のコナミデジタルエンタテインメントは、ソーシャルゲーム開発のGMS(現gloops)が野球ゲームに関する知的財産権を侵害しているとして、東京地裁に提訴した。侵害行為の差し止めと損害賠償を求めている。2011年9月5日付で明ら…

Amazon.co.jp、予約商品が発売日に届く有料サービスを開始

2011年9月6日

ECサイト「Amazon.co.jp(アマゾン)」で予約注文した商品が発売日当日に届く配送サービス「発売日届け」をアマゾンジャパンが開始した。利用料は、発送1件あたり350円。年額3900円の会費制サービス「Amazonプライム」に加入し…

スマホを約30回フル充電、ソニーが小型ホームエネルギーサーバー、15万円前後で発売

2011年9月6日

ソニーは、コンパクトな家庭用蓄電池、ホームエネルギーサーバーを2011年10月より発売する。50Hz出力の「CP-S300E」、60Hz出力の「CP-S300W」をそれぞれ用意する。オープン価格だが、店頭実勢は15万円前後と見込む。「サイ…

「カレログ」スパイウエア認定か、一方、男が自分の位置を通知する「俺ログ」開始

2011年9月6日

恋人のスマートフォンを追跡する女性向けサービス「カレログ」のアプリケーションが、セキュリティソフト大手の米McAfee(マカフィー)からスパイウエアに認定されたとして話題になっている。一方、カレログは新サービスとして男性向けに自分の現在位…

デル、ビジネス向け15.6型ノートPC「Vostro1550」投入、Core i5搭載で5万円台

2011年9月6日

デルは、ビジネス向けの15.6型ノートパソコン「Vostro(ボストロ)1550」を販売開始した。販売価格は、OSにWindows 7 Professional SP1、CPUに第2世代Intel Core i5を搭載したモデルが5万49…

タグ: Intel

So-net、パブリッククラウド開始、1時間12.6円から、ニフティが協力

2011年9月6日

ソネットエンタテインメント(So-net)は、法人向けのパブリッククラウドサービス「So-net クラウド」を2011年9月下旬より開始する。初期費用は無料、 従量課金が1時間12.6円から。ニフティが「ニフティクラウド」のサービスをOE…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 102
  • 103
  • 104
  • 105
  • 106
  • …
  • 290
  • 次のページ »

最新の記事

  • テスラが無人運転で描く未来、技術革新で販売不振の打開狙う 逆風下の次世代戦略、配車・共有サービスで活路探る(2025年07月16日)
  • 「エージェントAI」、期待先行で4割頓挫も 米ガートナー警鐘、真の価値見極めがカギ 過剰な宣伝に惑わされず、正しい活用で新たな成長機会を(2025年07月15日)
  • SHEIN・Temuに猶予期間、米中関税引き下げもデミニミス復活なく根本解決には至らず(2025年07月13日)
  • 米アマゾン、地方へ「当日配送」拡大 新たに4000カ所、都市部との格差埋める 40億ドル超投資、AIで需要予測 ウォルマートなどに対抗、物流勢力図に変化も(2025年07月11日)
  • テスラ、ロボタクシーついに始動―自動運転の未来占う試金石、期待と課題が交錯 EV事業の次なる柱へ、市場からは期待と懐疑の声(2025年07月10日)
  • アマゾン傘下ズークス、ロボタクシー量産へ新工場稼働 年内ラスベガス商用化でウェイモ追撃 運転席のない独自車両で市場参入、未来の移動体験を現実に(2025年07月09日)
  • アマゾンAI戦略がもたらす生産性と雇用のトレードオフ – CEO書簡を読み解く ジャシー氏、全社変革を宣言 業務効率化で人員削減も示唆(2025年07月08日)
  • ファーウェイ、NVIDIA対抗の新AI半導体「Ascend 910D」 米国の対中規制下で自給目指す(2025年07月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント