株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • Facebook記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2021年1月21日
現在地: ホーム / 株式会社ニューズフロント / 沿革(業務実績)

沿革(業務実績)

1998年〜現在
日経BPの「BizIT(現 日経xTECH(クロステック))」に海外IT企業の速報ニュースを提供開始。その後、同サイトにて各種の翻訳、連載を担当。
2001年〜2007年
アップルコンピュータ(現 Apple Japan)のプレスリリース翻訳およびWebサイト翻訳を担当
2001年
日経BPの「BizTech eBusiness」において、海外ITニュースを担当
2001年〜2004年
富士通のXML専門サイトにて、解説記事を連載
2003年〜2007年
「CNET Japan」の立ち上げプロジェクトに参画。その後2007年までニュース記事を提供
2003年~2010年
日経BPの全社ポータルサイト「BizTech」「nikkei BPnet」にビジネスパーソン向けニュースを提供
2004年
日経BPの「日経BPガバメントテクノロジー」にニュース記事を提供
2004年〜2005年
日経BPの「日経コンピュータ」において記事翻訳を担当
2004年〜2006年
リード・ビジネス・インフォメーションの「EDN Japan」「Semiconductor International」「Design News Japan」の各誌にニュース記事を提供
2005年〜2006年
ソフトバンクパブリッシングにおいて、米TechTarget社の「CIO DECISIONS」の記事翻訳を担当
2006年〜2010年
日経BPの「日経ネットマーケティング」にニュース記事を提供
2007年
日経BPの「ケンプラッツ」にニュース記事を提供
2007年〜2009年
日経BPの「日経トレンディネット」にニュース記事を提供
2008年
アドビシステムズのプレスリリース翻訳を担当
2009年〜2016年
日経BPの「日経ウーマンオンライン」にニュース記事を提供
2009年〜2013年
ニフティの「@niftyビジネス」にニュース記事、解説記事を提供
2010年〜現在
日本ビジネスプレスの「JBpress」に海外IT事情の解説記事を提供
2010年〜現在
大手予備校の事業再編プロジェクトに参画し、Webサイト制作を担当
2011年
アスキー・メディアワークスより単行本「仕事にすぐ効く! HTML5読本 ~ウェブの最先端を読み解く!~ 」を出版(共著)
2011年
単行本「新IT時代への提言2011 ソーシャル社会が日本を変える」(アスキー総合研究所編、アスキー・メディアワークス刊)に寄稿
2011年〜2012年
ニフティのブログメディア群「Digital Today」「Mobile Today」「Cloud Today」をプロデュース。企画・開発・記事提供・システム運用を担当
2012年〜2014年
ニフティのブログメディア「bizmash!」の開発・記事提供・システム運用を担当
2013年
ニフティの「@nifty恋愛・結婚」にコラム記事を提供
2013年〜現在
ヤフーによりテクノロジー分野の有識者として小久保重信が選ばれ、同社の「Yahoo!ニュース 個人」に寄稿
2013年〜現在
米IDGの「Computerworld」「CIO」の日本語版サイトにおいて記事翻訳を担当
2013年
単行本「海底美術館」(ジェイソン・デカイレス・テイラー著、日経ナショナルジオグラフィック社刊)の翻訳を担当
2013年〜2014年
ニフティのブログメディア「夕刊ガジェット通信」のデザイン・Webエンジニアリングを担当
2015年〜2016年
日本経済新聞社の「日経Gooday」にニュース記事を提供
2016年〜2017年
レノボジャパンにおいてケーススタディ、ホワイトペーパー等の記事翻訳を担当
2017年~現在
ダイヤモンド・リテイルメディアの「ダイヤモンド・チェーンストア」(定期購読雑誌)においてAmazonの動向を解説する「月刊Amazon」を連載
2019年~現在
日経BPの「日経ビジネス電子版」において、シリコンバレー支局に速報記事「グローバルダイジェスト」を提供

なお、ニューズフロントGAFA総合研究所としての業務実績については、以下のページをご参照ください。

  • ニューズフロントGAFA総合研究所

(2019年10月現在)

最新の記事

  • 米EV大手のテスラ、世界展開を加速 中国製SUVの納車開始、主力セダンに次ぎ2車種目(2021年01月20日)
  • 米政府、アマゾンを「悪質市場」指定 2年連続 「当社に対する報復、政権末期の捨て鉢の行動」と批判(2021年01月19日)
  • アップルがiPhoneのアプリ業者に新たな一撃、利用離れ必至か(2021年01月17日)
  • アップルがiPhoneの広告制限をまもなく開始、違反アプリを「App Store」から削除(2021年01月16日)
  • アマゾンがトランプ氏支持者利用のSNSに反論 「自らの不作為が招いた結果」(2021年01月15日)
  • コロナ禍でアップル製パソコンの需要急増 20年10〜12月期5割増、過去最高を更新(2021年01月14日)
  • 激化するEV開発競争、中国・百度が吉利と戦略提携 アップルは韓国・現代自と3月に契約締結か(2021年01月13日)
  • 米テック大手が目覚ましい回復果たす、コロナ危機下で素早い新常態対応(2021年01月12日)

Copyright © 2021 · 株式会社ニューズフロント