株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月21日

ディズニー、女性向けスマートフォン2機種を発売

2011年9月29日

ウォルト・ディズニー・ジャパンは、携帯電話サービス「ディズニー・モバイル」から、女性向けスマートフォンとして「DM010SH」と「DM011SH」の2機種と、通信機能付きデジタルフォトフレーム「DM001Photo」を2011年10月中旬より順次発売する。

スマートフォン2機種はどちらもシャープ製。OSはAndroid(アンドロイド)2.3で、ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信、デコレメールなど女性の支持が高い機能を網羅し、緊急地震速報にも対応する。ボタン1つで簡単にデコレメール作成ができる「楽デコ」なども利用可能。

10月中旬に発売するDM010SHは、本体カラーに「Classic White(クラシックホワイト)」「Classic Pink(クラシックピンク)」の2色を用意する。3D対応の4.0型QHD(960×540ドット)液晶を搭載し、写真や動画などを大画面で再生できる。内蔵カメラで被写体をミニチュア模型のように撮影できる「ミニチュアライズカメラ」や魚眼レンズのようなひずみを出せる「魚眼カメラ」といった機能を備える。

続きを読む
デジタル・トゥディ(Digital Today)

本記事は、ニフティのニュースサイト「デジタル・トゥディ(Digital Today)」向けに弊社が執筆した記事「ディズニー、女性向けスマートフォン2機種を発売」の一部です。全文は、デジタル・トゥディ(Digital Today)のサイトにてお読みください。

最新の記事

  • ファーウェイ、NVIDIA対抗の新AI半導体「Ascend 910D」開発 米国の対中規制下で自給目指す 先端半導体自国開発へ活路、米中技術覇権の行方は(2025年05月20日)
  • アマゾン、メタ、グーグル「2050年までに原子力発電能力3倍に」支持声明発表、背景に3つの理由(2025年05月18日)
  • YouTube設立20年、世界席巻 収益トップのメディア企業へ 巨大ITの柱に独禁法リスク 企業価値80兆円、ディズニー超え視野 クリエイター経済圏が基盤(2025年05月16日)
  • トランプ政権、インドに電子商取引市場の完全開放要求 関税ちらつかせ交渉圧力 アマゾンなど米大手への「公平な条件」迫る、インド側は警戒(2025年05月15日)
  • ファーウェイ、新型AI半導体「910C」量産へ 対中輸出規制下でエヌビディア製の代替狙う 米中対立が好機、高性能国産チップ供給(2025年05月14日)
  • アマゾンがねらう“低価格帯の覇権” 新EC「アマゾン・ホール」を世界に拡大(2025年05月13日)
  • 中国スマホ市場、シャオミがアップル抜き首位 政府補助金で明暗、米中摩擦に懸念も iPhoneは9%減、7四半期連続の前年割れ(2025年05月13日)
  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント