株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月11日

アップル、iPhoneからウェブアプリ遮断 EUが調査へ EU競争当局、アップルの新方針を巡り開発者に質問書

2024年2月29日

米アップルは欧州連合(EU)域内で、スマートフォンやタブレット端末のアプリのように動く「ウェブアプリ」へのアクセスを遮断する方針を決めた。この措置を巡りEUの執行機関である欧州委員会が調査に乗り出したと、英フィナンシャル・タイムズ(FT)が2月26日に報じた。アップルの商慣行に対する監視強化の一環だという。

ネイティブアプリのように動く「PWA」とは

欧州委は、このほど開発者に質問書を送り、EU域内におけるアップルの新たな措置の影響について調査を始めた。

アップルが2024年3月からEU域内のユーザーに対してアクセスを遮断するのは「PWA(プログレッシブ・ウェブ・アプリ)」だ。これは、簡単に言えばウェブページ形式のアプリである。通常のウェブページは、ウエブブラウザー内でコンテンツを表示するが、PWA対応アプリでは、ウェブブラウザーがバックグラウンドで動作し、ブラウザーのウインドウを閉じても動作し続ける。

その特徴は、ネイティブアプリのような操作性だ。例えば、(1)ネットにつながっていないオフライン環境でも動作する、(2)iPhoneなどのホーム画面にアプリアイコンを追加できる。これに加え、アップルの「App Store」などのアプリストアを使わずに配布でき、アプリストアの審査を受ける必要がないことも特徴となる。

だが、アップルはPWAについて、ユーザーがセキュリティーとプライバシーのリスクにさらされていると主張している。この状況を放置すれば、24年3月7日にEU域内で順守が義務化されるデジタル市場法(DMA)に違反するとし、PWAの無効化は不可欠だと訴えている。

続きを読む
JBpress(日本ビジネスプレス)

本記事は、日本ビジネスプレス社のサイト「JBpress(日本ビジネスプレス)」向けに弊社が執筆した記事「アップル、iPhoneからウェブアプリ遮断 EUが調査へ EU競争当局、アップルの新方針を巡り開発者に質問書」の一部です。全文は、JBpress(日本ビジネスプレス)のサイトにてお読みください。

タグ: Apple

最新の記事

  • トランプ政権、ペンシルベニア州にAI一大拠点構想 総額900億ドル規模、国家戦略で中国に対抗 豊富なエネルギーで先端技術を誘致、「鉄の街」から転換(2025年08月07日)
  • NVIDIA、対中AIチップ販売再開 電撃合意の裏にCEOの直談判と米中双方の思惑 フアン氏の説得が奏功、半導体規制緩和で巨大市場へ復帰(2025年08月06日)
  • 米IT大手決算、「iPhone需要」と「クラウド成長」に潜む死角 アップル・アマゾンは増収増益も、市場はAI戦略や競争激化に懸念(2025年08月05日)
  • アマゾン「アレクサ」再起への正念場、元MS幹部がAIで事業再建へ 進化なき10年に終止符か(2025年08月03日)
  • 米IT大手、AI投資で収益拡大 マイクロソフトとメタ、そろって大幅増収増益 クラウドと広告、本業が巨額支出を支える構図くっきり(2025年08月01日)
  • xAIの「Grok 4」、回答にマスク氏の見解を色濃く反映する傾向 中立性に新たな火種 「左派的偏向」の修正が裏目、創業者への“忖度”という根源的な問題に(2025年07月31日)
  • 米政府、中国製AIの「思想的偏向」を“極秘”調査 共産党見解に同調と結論 検閲強化も確認、結果公表で警鐘も(2025年07月30日)
  • アップルCOO交代の深層、「安定」と「変革」で描く次世代への布石 ナンバー2退任の裏側、サプライチェーンとデザインの行方(2025年07月29日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント