株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月19日

YouTube、コロナ含む全ての反ワクチン動画を禁止

2021年10月1日

米グーグル傘下の米ユーチューブ(YouTube)は9月29日、新型コロナウイルスのワクチンだけでなく、他のワクチンについても誤った情報を発信する動画を削除すると発表した。

ロバート・ケネディ・ジュニア氏関連を削除

これまで同社は新型コロナワクチンに関する誤情報動画を13万本以上削除した。今回、禁止対象を拡大し、各国の保健当局や世界保健機関(WHO)などに承認されたワクチン全般に関する誤情報を削除するとした。

はしかやB型肝炎など一部の定期予防接種に限定せず、全てのワクチンを対象とする。「自閉症やがん、不妊症を引き起こし、感染や発症を抑制できない」などと主張する動画などを削除するという。

ユーチューブは声明で、「我々は、新型コロナワクチンに関する誤った主張が、ワクチン全般の誤情報に波及する状況を絶えず見てきた。コロナから始まった取り組みを他のワクチンにも広げていくことが、これまでになく重要だ」と述べた。

米ウォール・ストリート・ジャーナルによると、ユーチューブは、故ロバート・F・ケネディ元米司法長官の息子であるロバート・F・ケネディ・ジュニア氏といった著名な反ワクチン活動家に関連する複数のアカウントを停止した。

続きを読む
JBpress(日本ビジネスプレス)

本記事は、日本ビジネスプレス社のサイト「JBpress(日本ビジネスプレス)」向けに弊社が執筆した記事「YouTube、コロナ含む全ての反ワクチン動画を禁止」の一部です。全文は、JBpress(日本ビジネスプレス)のサイトにてお読みください。

最新の記事

  • ワシントン影響力競争:NVIDIAフアン氏がマスク氏とクック氏を凌駕、新たなキーパーソンに 半導体王、米中対立の狭間で存在感示す テック界の序列に異変(2025年08月14日)
  • グーグル系ウェイモが事業加速、テスラの追随でロボタクシー覇権争いは新局面へ 完全自動運転の実用化レース、米テック大手が火花(2025年08月13日)
  • グーグルのAI検索、米報道機関に衝撃 サイト訪問不要に トラフィック激減で事業モデル転換模索(2025年08月10日)
  • 米、対中半導体戦略の転換 エヌビディアCEOが描く「次の一手」とその深層 禁輸措置の解除が示す新局面、技術覇権争いの行方は(2025年08月08日)
  • トランプ政権、ペンシルベニア州にAI一大拠点構想 総額900億ドル規模、国家戦略で中国に対抗 豊富なエネルギーで先端技術を誘致、「鉄の街」から転換(2025年08月07日)
  • NVIDIA、対中AIチップ販売再開 電撃合意の裏にCEOの直談判と米中双方の思惑 フアン氏の説得が奏功、半導体規制緩和で巨大市場へ復帰(2025年08月06日)
  • 米IT大手決算、「iPhone需要」と「クラウド成長」に潜む死角 アップル・アマゾンは増収増益も、市場はAI戦略や競争激化に懸念(2025年08月05日)
  • アマゾン「アレクサ」再起への正念場、元MS幹部がAIで事業再建へ 進化なき10年に終止符か(2025年08月03日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント