株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • メタ(Facebook)記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2023年3月22日
現在地: ホーム / 2021 / アーカイブ 7月 2021

アーカイブ 7月 2021

フェイスブック、純利益倍増も著しい成長鈍化懸念

2021年7月30日

米フェイスブック(FB)は7月28日、2021年4~6月期の決算を発表した。純利益は前年同期比2倍の103億9400万ドル(約1兆1400億円)となった。売上高は同56%増の290億7700万ドル(約3兆1900億円)で、四半期として過去…

タグ: メタ(Facebook)

ついにiPhoneも半導体不足に直面

2021年7月29日

米アップルが7月27日に発表した2021年4~6月期の決算は、売上高が前年同期比36%増の814億3400万ドル(約8兆9400億円)、純利益が同93%増の217億4400万ドル(約2兆3900億円)となり、いずれも4~6月期として過去最…

タグ: Apple

アップルの児童ポルノ検知、批判受け火消しに走る

2021年7月28日

米電気自動車(EV)大手のテスラが7月26日に発表した2021年4~6月期の決算は、売上高、純利益ともに四半期の過去最高を更新した。売上高は前年同期比約2倍の119億5800万ドル(約1兆3200億円)。純利益は同約11倍の11億4200万ドル(約1260億円)で、四半期として初めて10億ドルを突破。8四半期連続の黒字を達成した。

タグ: Apple

テスラが過去最高益更新、初の10億ドル超え 4~6月

2021年7月28日

米電気自動車(EV)大手のテスラが7月26日に発表した2021年4~6月期の決算は、売上高、純利益ともに四半期の過去最高を更新した。売上高は前年同期比約2倍の119億5800万ドル(約1兆3200億円)。純利益は同約11倍の11億4200…

タグ: テスラ

グーグル親会社、産業用ロボット分野に進出 世界的な問題を技術で解決する「X」から独立

2021年7月27日

米グーグルの持ち株会社である米アルファベットは7月23日、産業用ロボットの制御ソフト会社「Intrinsic(イントリンシック)」を設立したと明らかにした。複雑なロボット作業の設定を人工知能(AI)などを使って、容易に短時間・低コストで行…

タグ: Google

アップル、映画製作に本腰 動画配信テコ入れで 東京ドーム1個分の広大な撮影スタジオ物色中

2021年7月26日

米アップルが米ロサンゼルスで映画やドラマ撮影用の広大なスタジオ用地を探していると、米ウォール・ストリート・ジャーナルが7月20日に報じた。アップルはすでに同市などでサウンドステージと呼ばれる映画撮影用の防音スタジオを複数リースしている。新…

タグ: Apple

アマゾンの宅配ドライバー疲弊 「きつい・汚い・危険」、3K+1とは

2021年7月24日

米経済ニュース局のCNBCによると、米アマゾン(Amazon.com)と契約している配達ドライバーは目まぐるしい忙しさで疲れ切っているという。アマゾンは2019年に、それまで翌々日が標準だった米国プライム会員向け配達期日を翌日に短縮した。

タグ: Amazon.com

半導体不足、ついにスマホメーカーにも 危険水域に 製造拠点のインドやベトナムでコロナの影響も

2021年7月21日

米ウォール・ストリート・ジャーナルは7月19日、世界的な半導体不足の波が、ついにスマートフォン業界にも押し寄せたと報じた。スマホメーカーは通常、主要部品を約半年前に調達しており、自動車やパソコン、家電などのメーカーが直面しているような部品…

対策追いつかず、アマゾンで横行の不正レビュー 消費者欺く「サクラ」、検出アプリ登場も力不足か

2021年7月20日

米アップルが米アマゾン・ドット・コムの要請に応じ、不正レビュー検出アプリを、アプリ配信サービス「App Store」から削除した。米CNBCや米シーネットなどが7月16日に報じた。アップルが削除したのは「Fakespot(フェイクスポット…

タグ: Amazon.com

過熱するクリエーター争奪戦 FBが報酬1100億円配分 インフルエンサーはSNSの重要コンテンツ

2021年7月16日

米フェイスブック(FB)は7月14日、自社のSNS(交流サイト)上で活動するクリエーターに対し、2022年末までに総額10億ドル(約1100億円)超の報酬を支払うと明らかにした。同社ではこれまで一部のクリエーターに対価を支払ってきたが、複…

タグ: メタ(Facebook)

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページ »

最新の記事

  • メタが1万人の追加削減を発表、組織スリム化目指す(2023年03月16日)
  • アマゾン、最大規模のレイオフでも実店舗・超高速配達などに経営資源集中へ(2023年03月15日)
  • アマゾン、コスト削減で配送車両の購入計画縮小(2023年03月15日)
  • 米メタが新たな人員削減計画中、今度も1万人規模(2023年03月14日)
  • Apple、国際事業の経営刷新 インドへの注力 一段と(2023年03月10日)
  • Appleの事業拡大 インド、製造大国への転換点か(2023年03月09日)
  • 世界スマホ出荷、23年も減少へ 回復は24年から(2023年03月08日)
  • Apple、サプライヤーの鴻海がインド生産拡大(2023年03月07日)

Copyright © 2023 · 株式会社ニューズフロント