株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • メタ(Facebook)記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2023年2月4日
現在地: ホーム / 2020 / アーカイブ 1月 2020

アーカイブ 1月 2020

米テクノロジー大手に広がる新型肺炎拡大の影響 グーグルが中国の事務所一時閉鎖、アマゾンも社員の渡航禁止

2020年1月31日

新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受け、米グーグルが中国の事務所を一時閉鎖すると、米メディアのザ・バージが報じた。中国政府は先ごろ、1月30日までとしていた春節(旧正月)の休日を2月2日まで延長すると発表。また、上海市政府は市内の企…

タグ: Amazon.com, Apple, Google, 中国

新型肺炎拡大への対応に追われる米企業 フェイスブックは社員の渡航禁止、アップルは店舗営業の短縮

2020年1月30日

米メディアによると、米フェイスブックは中国で感染拡大が続く新型肺炎への対策として、従業員の同国への渡航を制限した。広報担当者は「十分な用心のため、従業員の健康と安全を守る措置を取った」と米CNBCに話している。フェイスブックが社員に通知を…

タグ: Apple, メタ(Facebook)

アマゾンの従業員がネットで集団抗議 「私たちを黙らせることはできない」と会社に猛反発

2020年1月29日

米アマゾン・ドット・コムの350人以上の従業員がインターネット上で同社に対する抗議活動を繰り広げたと、米メディア(CNBC)などが報じている。ブログサービスの「Medium」に従業員がそれぞれ、氏名と役職とともに抗議文を掲載。ソフトウエア…

タグ: Amazon.com

厳しさ増す、GAFAに対する米政府の監視 反トラスト法違反の疑いでグーグルなどを調査

2020年1月28日

米ウォールストリート・ジャーナルによると、米国各州の司法長官らが週内にも米グーグルに対する反トラスト法(日本の独占禁止法に相当)調査に関し、米司法省と会談するという。その目的は情報共有。各州の司法当局と司法省はこれまでグーグルの調査で情報…

タグ: Amazon.com, Apple, Google, メタ(Facebook)

アマゾン、音楽配信でアップルに迫る 米英独日で5割増、仏伊西墨で2倍超

2020年1月24日

米アマゾン・ドット・コムは1月22日、音楽ストリーミング配信サービス「Amazon Music」の世界利用者数が5500万人を超えたと明らかにした。米国や英国、ドイツ、日本では利用者数が1年前に比べて約50%増加したという。同社にとって比…

タグ: Amazon.com

ウーバー、「請負」から「従業員」を阻止する新施策 ギグワーカーを保護するカリフォルニアの新法に対抗

2020年1月23日

米ウーバーテクノロジーズが、同社の配車サービスについて、米カリフォルニア州で新たな施策を講じていると米ウォールストリート・ジャーナルが報じた。それは、配車サービスの運賃設定をドライバー(運転手)に委ねるというもの。同州の3つの空港からの乗…

赤字続きのウーバー、インドの料理宅配事業を売却 財務状況の改善急ぐコスロシャヒCEO

2020年1月22日

米ウーバーテクノロジーズは1月20日、インドのフードデリバリー(料理宅配)事業を地場の同業企業に売却したことを明らかにした。売却先は、米セコイア・キャピタルや中国のアリババ集団などが出資する「ゾマト・メディア」。取引はすべて株式で行った…

アマゾン、決済サービスの売り込みに躍起 今度は手のひら認証のレジ精算端末を開発

2020年1月21日

米ウォールストリート・ジャーナルは1月19日、米アマゾン・ドット・コムが手のひら認証技術を使ったレジ決済システムを開発していると報じた。現在、クレジットカード大手の米ビザが協力し、実験を行っているという。これは、端末にクレジットカードやデ…

タグ: Amazon.com

アマゾン、米政府が「悪質市場」指定を検討中 はびこる模倣品、海賊版、粗悪品にどう対処する?

2020年1月19日

米ウォールストリート・ジャーナルによると、米通商代表部(USTR)は、米アマゾン・ドット・コムが米国外で運営する一部のeコマースサイトを「悪質市場」のリストに加えることを検討しているという。USTRは毎年、模倣品や海賊版といった知的財産権…

タグ: Amazon.com

アップル、アマゾンやMSのお膝元シアトルで存在感 今度はエッジAIのスタートアップを2億ドルで買収

2020年1月17日

米アップルがAI(人工知能)技術を手がける米国のスタートアップ企業を買収したと海外メディアが伝えている。ワシントン州シアトルに拠点を構えるエックスノア(Xnor)という企業だ。エックスノアは、米マイクロソフトの共同創業者で資産家の故ポール…

タグ: Apple

  • 1
  • 2
  • 次のページ »

最新の記事

  • 中国スマホ市場、規模10年前の水準に縮小(2023年02月01日)
  • 米テック大手の大規模リストラは単なる「再調整」(2023年01月31日)
  • スマホ、過去最大の減少 Appleついにマイナス成長(2023年01月27日)
  • MS、PCメーカー向け「ウィンドウズ」収入39%減(2023年01月26日)
  • アップル、中国への過剰依存から脱却へ(2023年01月25日)
  • グーグルCEOが謝罪した世界規模のリストラ(2023年01月24日)
  • テック大手の人員削減、22年は15万人超 MSも1万人(2023年01月20日)
  • アップルとアマゾンの我流許されず?EU規制強化で慣行変更へ(2023年01月19日)

Copyright © 2023 · 株式会社ニューズフロント