株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月20日
現在地: ホーム / アーカイブ ITpro

AT&TのT-Mobile USA買収計画に新たな障壁、DOJが訴訟の延期/取り下げを検討中

2011年12月12日

米Wall Street Journalなどの米メディアは現地時間2011年12月10日、米AT&TによるT-Mobile USAの買収で訴訟を提起している米司法省(DOJ)が、裁判の延期あるいは訴訟の取り下げを検討していると報じた。DO…

Googleが「Google+」に写真のタグ付け提案機能、オプトイン方式で提供

2011年12月12日

米Googleは2011年12月9日、同社の独自SNS「Google+」に顔認識技術をベースにしたタグ付け提案機能「Find My Face」を導入したと発表した。希望する場合に使えるオプトイン方式で提供する(画面1)。今後数日間で全ユー…

タグ: Google

2011年の米国ホリデーシーズン好調、オンライン売上高は前年比15%増

2011年12月12日

米comScoreが現地時間2011年12月11日に発表した米国オンラインショッピングに関する調査結果によると、11月1日のホリデーシーズン開始時点から12月9日までの39日間の売上高は246億2200万ドルで、前年同期の214億500万…

Microsoft、「Silverlight 5」を正式リリース

2011年12月12日

米Microsoftは現地時間2011年12月9日、メディア再生用プラグイン「Silverlight 5」を正式リリースした。専用サイトから無償でダウンロード可能。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「ITpro」向けに弊社…

タグ: Microsoft

Twitterが様変わり、Web版とモバイル版でデザイン統一

2011年12月9日

米Twitterは現地時間2011年12月8日、ミニブログサービス「Twitter」の刷新を発表した。デザインを簡素化し、情報のフォロー、やり取りの閲覧、関心の高いトピックの検索などをより手軽に行えるようにした。今後数週間で順次利用可能に…

タグ: X(旧Twitter)

2012年Q1パソコン出荷がタイ洪水で380万台減少、IHS iSuppli予測

2011年12月9日

米国の市場調査会社IHS iSuppliが現地時間2011年12月8日に公表した市場予測によると、2012年第1四半期(1〜3月)の世界パソコン出荷台数は8420万台となり、同社従来予測の8800万台から380万台減少する見込み。タイの洪…

Flipboard対抗のメディアリーダー「Google Currents」が登場

2011年12月9日

米Googleは現地時間2011年12月8日、モバイル向けメディアリーダー「Google Currents」を発表した。AndroidおよびiOS向けのアプリケーションを、それぞれAndroid MarketとApp Storeで無償公開…

タグ: Google

MicrosoftとGE、医療業界向け事業で合弁設立へ

2011年12月9日

米Microsoftと米General Electric(GE)は現地時間2011年12月7日、医療関連の合弁会社を設立する計画を発表した。医療組織などにおけるリアルタイムの情報入手と治療向上を実現するための技術プラットフォームや臨床アプ…

タグ: Microsoft

2012年の世界半導体市場、売上高は2.2%増の3090億ドルに、Gartner予測

2011年12月9日

米Gartnerが現地時間2011年12月8日に発表した調査予測によると、2012年における世界半導体市場の売上高は前年から2.2%増の3090億ドルにとどまり、同社従来予測の4.6%増には届かない見通し。本記事は、日経BP社の総合ITサ…

IBM、EC分析ソフトのDemandTecを約4億4000万ドルで買収へ

2011年12月9日

米IBMは現地時間2011年12月8日、Eコマース分析ソフトウエアベンダーの米DemandTecを買収することで両社が最終合意に達したと発表した。買収金額は約4億4000万ドルで、IBMはDemandTecの株式1株につき現金13.20ド…

タグ: IBM

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 543
  • 544
  • 545
  • 546
  • 547
  • …
  • 640
  • 次のページ »

最新の記事

  • アマゾン、導入ロボット100万台 物流現場で、AIで革新、人間との協働が新たな段階へ 生成AIで効率1割向上、従業員は高度業務へ転換(2025年07月17日)
  • 地方部の配送網と全米の拠点整備に190億ドル投資! アマゾンが仕掛ける物流戦略とは(2025年07月17日)
  • テスラが無人運転で描く未来、技術革新で販売不振の打開狙う 逆風下の次世代戦略、配車・共有サービスで活路探る(2025年07月16日)
  • 「エージェントAI」、期待先行で4割頓挫も 米ガートナー警鐘、真の価値見極めがカギ 過剰な宣伝に惑わされず、正しい活用で新たな成長機会を(2025年07月15日)
  • SHEIN・Temuに猶予期間、米中関税引き下げもデミニミス復活なく根本解決には至らず(2025年07月13日)
  • 米アマゾン、地方へ「当日配送」拡大 新たに4000カ所、都市部との格差埋める 40億ドル超投資、AIで需要予測 ウォルマートなどに対抗、物流勢力図に変化も(2025年07月11日)
  • テスラ、ロボタクシーついに始動―自動運転の未来占う試金石、期待と課題が交錯 EV事業の次なる柱へ、市場からは期待と懐疑の声(2025年07月10日)
  • アマゾン傘下ズークス、ロボタクシー量産へ新工場稼働 年内ラスベガス商用化でウェイモ追撃 運転席のない独自車両で市場参入、未来の移動体験を現実に(2025年07月09日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント